web日記 2008年3月  過去の日記へ
いつもご愛読ありがとうございます。
君萬代HPや、このweb日記に関しまして、ご意見・ご希望・ご感想等ございましたら
是非ご連絡下さい。
どうぞこちらからお願い致します。

2008.3.28-2
完全にお片付モードです。
和釜でお湯を沸かすのも今期は終了。

和釜のメンテナンス。
我蔵の水は硬水(ミネラル豊富)なので、1シーズンの造りが終わると
釜の表面に結晶がびっちり付着します。この結晶をグラインダーで削り落とします。
結構重労働。お疲れ様です。

そしていよいよ釜を取り外します。
密かに楽しみにしてました。
造りの前に丹念に修繕した焚き口がどうなったか?

じゃじゃーん。

お見事!!!!!
セラミックシートはほぼ無傷。焚き口の劣化はほとんど進んでいません。
自画自賛じゃないけど、よくできました。
この夏の宿題が1つ減りました。

2008.3.28-1
ネタは溜まっているのに、デスクワークが追いつかず久々更新です。
駆け足で。

3/22(土)
昨年もお呼ばれしましたが、牛久の品川屋さん主催の酒の会にお呼ばれしました。

日本酒だけ、しかもこの日は全て君萬代のみ。
若い方々に"うまいっす!!"と囲まれ杜氏も上機嫌。
日本酒を美味しく飲ませる演出ができれば日本酒需要もまだまだあるぞ!
と、毎回勉強させられます。

3/23(日)
谷津田のお酒のビン詰と純米酒のビン詰を強行日程で敢行。
見習1号に背負われて、超新人君(見習3号)もお手伝い。
webデビュー。

3/26(水)
茨城県工業技術センターで、県の新酒鑑評会の表彰式がありました。

茨城県内31蔵の吟醸酒がエントリーしてました。
おかげ様で我蔵のお酒も入賞させていただきました。
色々なお蔵のお酒が試せる機会がなかなかないので、こう言う機会は
非常にありがたいです。

2008.3.22
酒造はもう火入、片付を残してほぼ終了です。
倉庫の在庫がいい具合に空になってきました。
イベントやら何やら、対外的な行事も一段落した所で、ビン詰強化週間に突入してます。

年一恒例生酒ビン詰無事終了!
まだまだ続く、洗瓶&ビン詰~~~

谷津田のお酒のビン詰も一部行いました。こちら

2008.3.15
本日、今期最後の上槽です。

そして、今日は大事なイベントデーです。
谷津田再生プロジェクトのお米 蔵出イベントです。
イベントデーを逆算して最後の槽掛けが間に合うように仕込みましたが
ばっちりうまくいってホッとしました。
イベントの様子はこちら

2008.3.12
久々更新。
あぁーっと言う間の蔵開き3日間終了しました。
皆さまたくさんのご来場ありがとうございました。

3/9(日)快晴。
一般の方々の蔵見学です。
蔵内見学ツアー
槽口から搾りたてのお酒の試飲
麹室での杜氏の酒話
きき酒コンテスト
いつも変わらぬ風景ですが、皆さま楽しんでいただきました。
今年はもう1つ主催者側の目玉として、10月から「君萬代」ブランドの刷新を図ろうと
意匠変更を計画してます。
そこで、そのお披露目会と皆様のご意見をアンケート形式で集めさせていただきました。
新ラベル対象商品19品。
新旧ラベルの比較会です。
アンケート結果は現在集計中ですが、楽しみです。

昨年から、無料飲み放題を廃止したせいか、入場者数が若干減少しました。
しかしながら、本来の蔵見学を楽しみに来て下さったお客さま比率が増えたので
喜ばしい結果でした。
今年開催した結果を踏まえ、反省すべき点や改善すべき点も発見できたので
今後に繁栄させたいと思います。
もう少し何かやれそうな気がします。

2008.3.5
3/4 茨城県の蔵元10数蔵合同での新酒持寄り会がありました。

新酒の出来を、酒類鑑定官や工業技術センターの先生方に
きき酒していただいて、直接ご指導いただける貴重な場です。
概ね、良好なお酒とのご意見をいただき安心しました。

蔵の方は、毎年のことですが、週末からの蔵開きの準備にテンテコマイです。
倉庫片付け
パレットひき詰。
毎年のことですが...
皆、テンション高いっす...

2008.3.2
谷津田再生プロジェクトのお酒を上槽しました。
様子はこちら

2008.3.1
今日から3月。
早速ですが、お詫びのお知らせ。
日頃よりご愛好いただいております
大吟醸酒酒ケーキ、梅清酒ケーキですが、


昨今の原料価格高騰により値上せざるを得ない状況となってしまいました。
今まで税込価格 1,050円 でしたが、1,260円 でのご提供となります。
どうぞご勘弁くださいませ。


無濾過生原酒2008 第2弾 大吟醸酒のビン詰を行いました。
逆光。

在庫をあまり持ちたくない!消極的な蔵元ですので、
本当に数量限定で詰めました。蔵開き等でお早めにお求め下さい。

最近はもっぱら、鑑評会出品用にしぼった大吟醸酒をかわいがっています。
釜の湯で瓶火入れ
急速冷蔵
美味しくなれよ~。