web日記 2009年10月 過去の日記へ
いつもご愛読ありがとうございます。
君萬代HPや、このweb日記に関しまして、ご意見・ご希望・ご感想等ございましたら
是非ご連絡下さい。
どうぞこちらからお願い致します。
2009.10.26
10/24 三井物産環境基金さんの田んぼの稲刈がありました。こちら。
酒造と急ぎの配達が重なってしまった為、稲刈が終わった後くらいからの
参加となり申し訳ありませんでした。
最近めっきり酒蔵内に引きこもり生活が続いてます。
元々出無精なので苦になりませんが。
先週24日1本目のもろみを留めました。
↓仕込直後の図。
↓仕込後12時間経過した図。
蒸米、麹米が水を吸ってパンパンな状態で全く櫂は入りません。
正常、順調な状態です。
これから健康なもろみに育って、旨いお酒になって下さい。
2009.10.23
今年もできました!
君萬代の「あまざけ」。ノンアルコール砂糖未使用の健康飲料です。
我ながら上品な甘さ、喉越しの良い甘酒ができたと思います。
一つ一つ着実に進んでいます。
わかりにくい写真ですが、甘酒を釜で湯銭し熱湯殺菌後、ビン太君での
ビン詰風景です。
ラベルまだ全部貼り終わってないので、一気に売れちゃうと困るけど..
なんつって 嬉しい悲鳴を出したいものです。
2009.10.22
分析業務も始まりました。
つるちゃんに即席教育でマスターしてもらいました。
若いので呑み込み早いです。
2009.10.21
8ヶ月ぶりに酒母の手入れです。感触覚えてるかな?
お米、麹をつぶさないように手で隅々まで温度が均一になるように
混ぜ合わせます。
2009.10.17
10/16大安。待ちに待った洗い付けの日。
いよいよ21BYの仕込開始です。
この日の為に色々準備を重ねて来ました。
さて実際の洗い付け(洗米)ですが、撮影者不在で
洗米後の浸漬中のお米 地元取手産の日本晴の70%精米品です。
明けて17日 初の甑起こしです。
何かぬかりはなかった?ともかく不安の中、蒸米作業も順調にできました。
今年も無事スタートが切れてホッと一安心でした。
周囲のマンションの皆さま
蔵から出ている煙は火事ではないので消防署には通報しないで下さい。
消防団の手前かっこ悪いし...
さてその蒸米は、麹室でこちらも初製麹作業です。
ピカピカに磨いた麹室に麹菌を撒くのは忍びないなぁ、と思いつつ
えらそうに麹菌を振り撒く1号でした。
まさに、案ずるより産むが易しで、実作業が始まってしまった方が何かと
悶々とせず楽しくやれてます。
2009.10.15
夏場に整理したおかげで、もろみ製造場は広々しました。
おかげで掃除もしやすくなりました。念入りに掃除した後は殺菌です。
ジョウロに過酸化水素水を入れてくまなく撒いて拭き取ります。
今までタンクの陰に隠れてましたが漆喰の壁が結構傷んでしまっています。
蔵は貴重な財産です。きっといつか補修するぞ!と誓うのでした。
2009.10.13
釜に水を張って湯を沸かしてみました。
湧き上がる湯気。
問題ないことが確認できてひと安心でした。
湯が沸かせると洗い物も加速して進みます!
2009.10.12
最近お気に入りの穴場的遊び場。
藤代 小貝川近くの『小貝川ポニー牧場』。
てきとーな感じでポニーが数匹いて、いい感じで触れ合えます。
すんごくいい所なのにあまりヒトケが無いのが更によし。
つっても、3号ちゃん怖くて触れないけど。
絵本やテレビの世界だけではイマイチ馬と牛の区別がつかないようで
一足伸ばして牛観察へ。あても無く走ってたら牧場発見!
こちらは稲敷市の若林牧場さん。
この大群の牛は大人でも初体験ものでした。
フラーっと行ったのに快く見学させていただいてありがとうございました。
おかげで馬と牛の区別がついたようでした。
2009.10.11
昨日10月10日は浅野君とつるちゃんの結婚式で都内へ出かけました。
3号ちゃんが暴れるのを見越して、式だけ出席し披露宴はおいとまさせてもらいました。
浅野君、つるちゃん改めておめでとう!!
浅野君とは、毎年恒例干支ラベルの作家さんです。芸術家です。
つるちゃんとは、最近度々登場してもらっている、田中酒造店の社員さんです。
こちらも芸術家。
ちなみに「数年前の10月10日は結婚記念日だったっけねぇ~」何て会話を
暴れる3号ちゃんを尻目に帰りの車中でしてました。
11日はすこぶる快晴。
洗濯日よりでした。製麹で使用する布を一気に洗濯できました。
こんな時、洗濯干し場が広いことに助けられます。
麹室は清掃、殺菌を済ませて部屋を乾燥させる為、暖房をガンガン入れてます。
簡易麹室ランドリーです。
乾ききらなかったものもはこちらで最後にもうひと乾燥。
2009.10.7
梁の掃除の次は床、洗浄。高圧洗浄水で洗います。
ジェット噴射。
この後、天井、壁、床に殺菌を行います。
洗い場周りの清掃は完了。
さて、次へ。
『ピラコ』
3号ちゃんはブランコのことをピラコと言います。
公園でもブランコを見かけようものなら「ピラコ~ ピラコー~...」と
連呼し離れません。
ならば、と、敷地内にあり物でこさえました。
が、たまに顔色を伺ってお愛想程度に乗ってくれる程度です。
移り気な彼女でした。
2009.10.3
本格的に蔵掃除を始めました。手が届かない梁の掃除は苦労します。
10/3は水戸で茨城県酒造組合主催のイベントがあったのですが
3号ちゃんの風邪をもらってしまいダウンした為、急遽欠席させてもらいました。
組合の皆さま、ご迷惑かけてスイマセンでした。
2009.10.1
新しい年度が始まりました(うちは9月決算なもんで)。
今年度はかなり心機一転でのスタートです。
密かな決意!にもしたためましたが、この冬から杜氏を呼ばずに
地元社員、バイトを含めて自分達だけで酒造りを行います。
何が起こるか今からすごく楽しみです!
乞うご期待!!